不正出血でお困りのあなたへ
こんなお悩みはありませんか?
- 月経期間以外に出血があり不安
- 生理が一ヶ月の間で何回もある
- 生理痛のような下腹部痛がある
- 予期せぬ出血で下着が汚れてしまう
- ストレスが原因だと思って仕方がないと諦めている
- 病院ではホルモンの乱れが原因だと言われた
- 薬を飲むことはなるべく避けたい
どういう症状か
不正出血とは月経期間以外に月経のような出血があることを言います。
以下のような病気が原因で不正出血が起こることがあります。
子宮筋腫、子宮内膜症、膣炎、子宮頚がん、子宮膣部びらんなど
また、ホルモンバランスの変化や排卵期に起こる出血もあります。血の色は茶色っぽいものや鮮血など様々で、個人差が大きいのが特徴です。
一般的な治療方法としては、
- 経過観察
病気の疑いがない場合経過観察になることが多い - 薬物療法
出血期間が長い場合や出血量が多い、炎症がある場合は内服薬を使用します。
原因
不正出血は大きく分けて、器質性出血と機能性出血の2つに分けられます。前者は何らかの病気によって起こるもので、後者はホルモンバランスの不安定により起こります。
また、排卵期では一部の子宮内膜が剥がれ落ちることによって出血が起こることもあります。
ホルモンバランスは、HPA軸と呼ばれる脳と副腎の連携によって決まります。この連携が崩れることでホルモンバランスが崩れるのですが、HPA軸の連携を崩す要因となるのが、骨格のゆがみと自律神経の乱れです。
骨格のゆがみ
主に骨盤がゆがむことで、背骨の並びがまっすぐではなくなり、姿勢が悪くなります。
前に丸まって猫背になったり、左右どちらかに傾く癖がつくと、副腎を圧迫してしまい働きの低下を招きます。
自律神経の乱れ
ホルモンバランスをそもそも決めているのは脳ですが、脳の判断材料は身体からの信号です。
身体の状態を信号で受け取り、それに合わせてホルモンバランスを脳が指示するのですが、自律神経の乱れがあるとその信号がきちんと届かないことが起こります。
そのため、ホルモンバランスが適切にコントロールできず、不正出血に繋がります。
当院での改善方法
不正出血の改善方法は、骨格のゆがみと自律神経を整えることから始まります。
まず、骨格のゆがみを整えることで、副腎がきちんと働ける土台を作ります。特に骨盤が傾いていなくて、きちんと上半身を支えられるように安定させることで、副腎へ掛かる負担が軽減されます。
骨格が整ったら、自律神経の調整に入ります。
自律神経は身体の色々な働きに関係しているので、自律神経を整えるとホルモンバランスだけでなく、睡眠や呼吸、内臓機能まで改善されていきます。
骨格、自律神経が整うことでHPA軸が連携できるようになり、ホルモンバランスが整えば不正出血が次第に落ち着いていきます。
メッセージ
不正出血をはじめとして、子宮に関わるトラブルは女性特有で、人に相談できる機会も少ないと思います。
正しい知識をもった我々専門家が丁寧に、安心できるサポートを行いますので、安心してご相談ください。